【今こそやるべき!】社内感染防止の為のエアコンクリーニング
こんにちは、ブリリアントドリームです!!
見出し
①社内感染防止の為のエアコンクリーニングを実施!!
今回作業したのは、業務用埋め込み型エアコンです!!
お休み中に予防としてのご依頼になります。
施工日:令和2年4月11日
施工場所:川崎市麻生区
作業内容:【業務用埋め込み型エアコンクリーニング】
メーカー: 三菱エアコン

②お掃除機能付きエアコン内部洗浄以外にも、業務用埋め込み型エアコンの内部洗浄も得意
としており、沢山のご注文を頂きます。
このタイプのエアコンも全部分解して、内部の高圧洗浄をしていきます!!
まず吹き出し口からの排出温度などの確認をします、温度を確認する事により
エアコン自体の冷媒ガスが不足していないか、不具合が無いかなどの情報が得られ
ますので、この確認は必要なんです!!
確認が終わればブレーカーを落とし分解がスタートです!!
前面パネルを外し電気部品が出てきますので、こちらも分解です!!

電気関係の知識も必要になりますので、常に勉強が必要になる所です!!
基盤を外すとドレインパンが出現します!!
簡単に言うと、エアコン内部の結露水を受ける部品です。

③表面がキレイだから大丈夫!!と安心していると大変なことになります!!
このドレインパンには、ヘドロやカビ、ホコリと沢山の汚れがたまります
また汚れ以外にも、常に水が存在する場所ですので、接触している金属パーツも
錆びたり腐食したりと痛みが激しい場所になってます。
そんなドレインパンを下すと、ヘドロが乾燥した痕跡を発見です!!
少し黄色くて丸い部分の真上にひび割れのようなのがありますよね!?
これがそうです!!
他にも周りにある黒い粒々!これはカビです!!
職場に行くと咳や痰が絡む、そんな時に作業をするといきなり症状が消えた!!
そんな方と沢山会ってきました!!
1万件以上もエアコンクリーニングをやっていれば大体の症状の方とも会いますよね!!

こんな汚れはすぐさま処理してしまいましょう!!!危険です!!

どうですか!?洗浄前と比べてピカピカです!!
カビもヘドロの痕跡すらありません!
またこのヘドロが夏場の結露水により柔らかくなると、排水モーターの詰まりを起こし水漏れ、又はエラーとなり
エアコンは停止してしまいます!!
これが私たちブリリアントドリームです!!
でもまだ終わりじゃ無いです、内部の高圧洗浄があります。

④カビもビッシリのエアコン内部!!
本当はキレイなシルバーの熱交換器ですので、明らかによごれてます!!
さー高圧洗浄にはいりますよ!!
全体を丁寧に養生をして、ジャブジャブ高圧で洗浄します!!
どうでしょうか!?
きれいなシルバーの熱交換器に戻り、汚れはリセットされました!!

残りの送風ファンもキレイにして組み上げをします。
今回も発見しました!!
⑤ルーバーの黒い粒々はエアコンクリーニングのサイン!!

家庭用も同じですが、密閉されたエアコンの中で唯一風が動き、一番カビの発生しに
くい場所にカビが発生している事を考えると、ルーバーにカビが見えた時点で
内部がどんな悲惨な状況かを考えてしまいます・・・
他にもルーバーに見えるカビは、送風ファンのカビが多くなり過ぎ吹き出し
付着するので、ルーバーにカビが見えたら危険信号です!!
健康の為にも絶対にクリーニングをお勧めいたします!!
ドリームにお任せ下さい!!
インスタ公開中!!


カテゴリ:ウイルス,カビ,埋め込み型エアコン
タグ:ウイルス,エアコンクリーニング,カビ,ハウスクリーニング,ハウスダスト,内部洗浄,川崎市・横浜市,業務用埋め込み型エアコンクリーニング,高圧洗浄